MENU

お知らせ

NEWS
2025.07.01
 

お塩の試食会

こんにちは、ブランです。
暑さ厳しくなってきました。みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。

この度、弊社では、社員の熱中症予防対策の一環として、「自然塩の試食会」を実施いたしました。
猛暑、酷暑と言われる状況下で業務にあたってくれているグループ会社である(株)千葉工業の工事部の従業員に参加してもらいました。

例年日本では、夏季に高温多湿の気候が続くことから、熱中症への予防意識の向上と、日常生活の中で適切なミネラル補給の大切さを再認識する機会になれば良いなと思い、企画いたしました。



全国各地の天然の塩(海塩)を取り寄せ、それぞれの味やミネラル成分の違いを実際に試食し、味の違いを体感してもらいました。どのお塩も大変レベルの高いバランスの取れたミネラル成分を含んだ素晴らしい商品で、最後に、どの塩がおいしかったかを投票してもらい、1位2位を決めました!

素晴らしい塩の美味しさが引き立つように、小さなおにぎりとゆで卵、鶏ももをボイルしたものを用意しました!
30人程でしたのでご飯はなんと2升分。


お皿にそれぞれの塩を出してみると、色・粒・輝きが全く違って驚きました。

トップバッターは千葉工業の社長から。
「全然違うね~」
と、それぞれの塩の味を味わい、投票してもらいました!

事務の従業員に試食してもらい。

塩そのものの味を味わいながら、なかなかない機会にみんなわくわくしながら、投票。


現場から帰ってきた工事部の従業員に早速試食してもらいました。

そしてみんなが気になる投票結果は…

1位が「徳之島」2位が「京都」の塩でした。
どちらの塩も、塩味の中に甘みを感じるほどの柔らかさがありました。

参加してくれた従業員からは
「塩の種類によって味や風味が大きく異なることに驚いた。」
「水分補給と一緒に、ミネラルを意識することの大切さを知ることができた。」
などの声が寄せられました。
日本は島国。海の恵みの塩は日本人にとってとても重要な栄養なのですね。

今後も社員の健康と安全を心掛け、季節に応じた健康施策を継続的に実施していきたいと思います。

暑さがさらに厳しくなるこれからの季節、こまめな水分補給と合わせて、ミネラル塩を上手に取り入れて、熱中症を予防しましょう。
どうぞ皆さま、健やかにこの夏をお過ごしくださいませ!

RELATED ARTICLES

関連する記事

STORES

店舗のご案内
シャトレーゼ 草加花栗店

シャトレーゼ 草加花栗店

ワイン 樽出しワイン 焼きたて商品
〒340-0044 埼玉県草加市花栗 1-16-3
TEL 048-941-8828 
営業時間 9:00~21:00
シャトレーゼ 東越谷店

シャトレーゼ 東越谷店

ワイン 樽出しワイン 焼きたて商品
〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷 10-34-6
TEL 048-965-8781 
営業時間 9:00~20:30
シャトレーゼ 三郷幸房店

シャトレーゼ 三郷幸房店

ワイン 樽出しワイン 焼きたて商品
〒341-0026 埼玉県三郷市幸房 1452-4
TEL 048-948-6068 
営業時間 9:00~20:30
シャトレーゼ 吉川店

シャトレーゼ 吉川店

ワイン 樽出しワイン 焼きたて商品
〒342-0050 埼玉県吉川市栄町 698-2
TEL 048-971-8844 
営業時間 9:00~21:00
シャトレーゼ 越谷せんげん台店

シャトレーゼ 越谷せんげん台店

ワイン 樽出しワイン 焼きたて商品
〒343-0041 埼玉県越谷市千間台西 2-16-12
TEL 048-993-4880 
営業時間 9:00~21:00